2025年7月5日土曜日

西谷児童館夏まつりのお知らせ

 西谷児童館まつりを開催します👀

8月2日(土)1:00~3:30予約制・2部制)

1部・・・1:00~2:00(金券販売:12:30~)

2部・・・2:30~3:30(金券販売:2:00~)

※要予約・・・各回先着130名(各日5:00まで)予約受付中

児童館夏まつりにつき9:00~5:00まで児童館の一般利用はできません。但し、中高生のみ午後5:00~9:00まで通常通り利用できます。

◎遊びのコーナー🎉🎯

・スーパーボールすくい・ヨーヨーすくい・射的・輪投げ・あてもの

◎食べ物のコーナー🍧🍹

・ポップコーン・フランクフルト・ジュース・ベビーカステラ・わたがし・かき氷

◎お化け屋敷🙊※無料

※金券1枚50円(小銭を用意お願いします。)

※ボランティアを募集します。お手伝いしていただける方は児童館までご連絡ください。

📞0797-91-0735

皆さんお誘い合わせの上、ご参加お待ちしております😻


6月の児童館の様子

 6月12日(木)ベビーマッサージ

3か月~2才までのお子さんと保護者の方が参加して下さいました👶「ぞうさん」や「きらきらぼし」の歌に合わせて体や足の裏をマッサージ💙気持ちが良いようで赤ちゃんも楽しそうな声でおしゃべりしていました。暖かい雰囲気で、こちらもほっこりさせていただきました💞次回は7/10(木)10:30~11:20です。ご参加お待ちしております☺

「こけこっこ」の歌をうたいながら🐔🎵

最初はオイルを嫌がっていたお友達も慣れてきて自分で塗る姿が・・💡

6月15日(日)小学生料理教室

最初に秋田智春先生から食育のお話を聞きました。魚の漢字クイズや食事のマナーについて教えていただきました。難しい漢字を知っているお友達もいて、驚きました👀お友達や兄弟での参加で、和気あいあいの楽しい雰囲気でした😇メニューは・・・ウインナーのハートエッグ💖・バナナフレンチトースト🍌🍞最後はみんなで一緒にランチタイム🍴次回は7/23(水)に小学生親子料理教室があります。先着予約制です。ぜひお越しください🎵

食べ物や食事の置き方のお話👂

包丁の使い方も教えていただきました。

フレンチトースト作り✨
   
完成~!みんなで美味しくいただきました😸🙏

6月20日(金)なかよし広場「世代間交流」

ミニデイサービスの「こはるちゃん」のおばあちゃん達と交流しました。0才児のお友達も参加してくれました👶💙おばあちゃん達から大人気👀腹話術のMr.Goちゃんに来ていただき、お話やジュースのマジックをしてくれました。あっという間にジュースが透明になると皆さん驚かれていました!!「かたつむり」や「かえるのがっしょう」の歌に合わせてボール回しをしたり、紫陽花の製作をして楽しい時間になりました😉
    
Mr.Goちゃんの腹話術☝

 Mr.Goちゃんのお話に皆さん釘付け😲

 個性が溢れていて素敵です🌸

6月25日(水)お茶席体験
中学生が参加してくれました。小学生の頃に経験のあった子はなんとなく思い出していて、一度体験したことは覚えているんだなぁ~と感動しました😊

お菓子を懐紙の上に乗せ、いただきます✨

お茶を点てていただきました🍵

6月26日(木)リトミック
久しぶりに木幡恵先生にお越しいただいて、今年度初めてのリトミックでした。年齢が皆さん近いこともあり、和気あいあいとした楽しい雰囲気でした😃次回は11月に開催予定です。ご参加お待ちしております!

お父さんお母さんの足の上に乗ってカニ歩き🦀

止まったら「しー!!」みんなとっても上手👍


6月30日(日)家族で遊ぼう
子育て応援講座として、チアフルスポーティングクラブの椎崎健さんにお越しいただき親子で運動遊びを行いました。毎年大好評のプログラムで、今年は予約人数を超えるたくさんの方が参加して下さいました💪体を使った遊びやダンス、風船バレーやパラバルーンなど大盛り上がりでご家族で楽しむ様子が見られました☺

リュックサック(子ども)を背負って山へ出発!

風が吹いて気持ち良いね~😲

「こんなことできるかな?」で真似っこゲーム👯