夏休みの間、児童館に沢山のお友達が遊びに来てくれました。
そんな様子を少し紹介しますね。
芝生広場で水遊びをしました。
水鉄砲、水風船、シャボン玉やホースでシャワーしたりと思いっきり水遊びを楽しみました。
8月19日(金)ハンドメイド教室
プラ板を使ってストラップ作りです。丁寧に絵を描いて色付けもしていたので、素敵な作品に仕上がっていました。
8月10日(水)子ども料理教室「流しそうめん」
児童館の夏の恒例行事になっている流しそうめん!調理室でそうめんの準備をして、さぁ外へ・・・
そうめん、トマト、ミカン、パイナップルが流れてきて、つかむのに大変でした。暑い日だったけれど、おいしいそうめんが食べられました。
今年の夏まつりは約320名の方が来て下さり、大変にぎやかなお祭りになりました。どのコーナーもたくさんの人でいっぱいでしたね。
恒例のお化け屋敷にもたくさんの人が並んでくれました。怖かったお友達もいたかも・・・
また、来年までお楽しみに!
8月4日(木)キャラバンカーにのっておはなし隊がやってくる!
たくさんの本を積んで全国訪問している講談社のキャラバンカーがやってきました。キャラバンカーの中の絵本を読んだり、おはなし会もあり、様々な絵本に触れ合えた時間になったと思います。
7月31日(日)‟わっちゃ団”のおさわがせパネルシアター
0 件のコメント:
コメントを投稿