2025年8月23日土曜日

8月の児童館の様子②

 8月20日(水)流しそうめん

西谷小学校育成会の子ども達も含め、21名の参加がありました。そうめんの流し台は男性スタッフが竹を切り組み立てた手作りです💪そうめんを湯掻いたり、パインを切って調理しました🍴🍍暑い中で食べたそうめん、子ども達は嬉しそうにたくさん食べていました🎵😸


子ども達と一緒に準備します😉

パインをカット🍴

外で食べるそうめんは美味しいね😋



8月20日(水)中高生タイム

夕方から中高生が流しそうめんをしました🍜夏休み中というのもあり7名の参加で、高校生も久しぶりに来てくれました!学年の隔たりなく仲が良いのが西谷の子ども達で、あれやこれやと言いながら楽しい時間になりました😇また来月も待ってるよ~💫


たくさん食べていました💁

最後は片付けまで手伝ってくれました👀
















2025年8月21日木曜日

 お知らせ

夏休みスタンプカード1回目の景品引き換えを、スタンプの数5回→3回にします!(8/21~)残りの夏休み、西谷児童館に遊びに来てね!待ってるよ~。

(スタンプ期間2025.8.31 景品交換2025.9.7まで)

2025年8月13日水曜日

8月の児童館の様子①

 8月2日(土)西谷児童館夏まつり

今年もたくさんの方が遊びに来てくれました😊 射的やわなげ、あてものなど遊びのコーナーやポップコーンやかき氷、ベビーカステラなどの食べ物のコーナーがあり、ご家族やお友達と好きなコーナーを回られ、笑顔がたくさん見られました🌟 お越し下さった皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました🙏😊

スーパーボール💎何個すくえるかな~?

毎年子ども達の悲鳴が聞こえるお化け屋敷👻  保護者の方々は笑顔でした☺

あてもの👑何が当たるかドキドキ・・・

お味はどうかな~?😙

子ども屋台も大盛況でした✌

8月8日(金)なかよし広場「スイカ割り」

毎年恒例のスイカ割りを今年も行いました。紙芝居を見た後、いざスイカ割りのスタート🍉西谷の農家さんが育てられたビックリするほど大きなスイカです。😊子ども達は目隠しをしてスイカ割りに挑戦‼ みんなで力を合わせてスイカを割ることが出来ました!
甘くてとってもおいしかったね~💛

紙芝居を見ました👀

お顔よりも大きなスイカだね~😸

周りの人達がスイカの場所のヒントを教えてくれます💫

外でみんなで美味しくいただきました😝


















          




2025年8月9日土曜日

7月の児童館の様子

7/2(水)なかよし広場「七夕飾り作り」

七夕飾り作りをしました。織姫と彦星のお顔やスイカの種を描いたり、折り紙で作った飾りやお星さまを笹につけました。最後にお願いごとを書いて完成☆彡






7/23(水)親子クッキング                                                                                                                       
食育指導士の秋田先生によるクッキング教室です。今回は冷やしぶっかけうどんとみかん入りオレンジゼリーを作りました🍊

        

 
        お子さんの身体づくりのために大切な事を学びます。

       

              具だくさんで美味しそう!

2025年7月12日土曜日

プール遊びのお知らせ

 7月よりプール遊びが始まります🐋(3才以下)※雨天中止☂

日程:7月18日(金)・22日(火)・25日(金)・29日(火)

8月7日(木)・12日(火)・15日(金)・21日(木)・22日(金)

時間:10:30~12:00

遊戯室のウッドデッキに用意した大きなビニールプールで遊びます。開放時間内で、都合のつく時間に遊びに来て下さい😃

・プールに入れるのは3才以下のお子さんです。

・保護者の方は、そばにつき、目を離さないでください。

・水着を着用して下さい。

・オムツが取れていないお子さんは、水遊び用オムツを必ず着用して下さい。

・体調不良、又伝染の恐れがある疾患のお子さんは利用できません。

※兵庫県に熱中症警戒アラートが発表された場合、プール遊びは中止になることがあります。その場合はHPにてお知らせします。

2025年7月5日土曜日

西谷児童館夏まつりのお知らせ

 西谷児童館まつりを開催します👀

8月2日(土)1:00~3:30予約制・2部制)

1部・・・1:00~2:00(金券販売:12:30~)

2部・・・2:30~3:30(金券販売:2:00~)

※要予約・・・各回先着130名(各日5:00まで)予約受付中

児童館夏まつりにつき9:00~5:00まで児童館の一般利用はできません。但し、中高生のみ午後5:00~9:00まで通常通り利用できます。

◎遊びのコーナー🎉🎯

・スーパーボールすくい・ヨーヨーすくい・射的・輪投げ・あてもの

◎食べ物のコーナー🍧🍹

・ポップコーン・フランクフルト・ジュース・ベビーカステラ・わたがし・かき氷

◎お化け屋敷🙊※無料

※金券1枚50円(小銭を用意お願いします。)

※ボランティアを募集します。お手伝いしていただける方は児童館までご連絡ください。

📞0797-91-0735

皆さんお誘い合わせの上、ご参加お待ちしております😻


6月の児童館の様子

 6月12日(木)ベビーマッサージ

3か月~2才までのお子さんと保護者の方が参加して下さいました👶「ぞうさん」や「きらきらぼし」の歌に合わせて体や足の裏をマッサージ💙気持ちが良いようで赤ちゃんも楽しそうな声でおしゃべりしていました。暖かい雰囲気で、こちらもほっこりさせていただきました💞次回は7/10(木)10:30~11:20です。ご参加お待ちしております☺

「こけこっこ」の歌をうたいながら🐔🎵

最初はオイルを嫌がっていたお友達も慣れてきて自分で塗る姿が・・💡

6月15日(日)小学生料理教室

最初に秋田智春先生から食育のお話を聞きました。魚の漢字クイズや食事のマナーについて教えていただきました。難しい漢字を知っているお友達もいて、驚きました👀お友達や兄弟での参加で、和気あいあいの楽しい雰囲気でした😇メニューは・・・ウインナーのハートエッグ💖・バナナフレンチトースト🍌🍞最後はみんなで一緒にランチタイム🍴次回は7/23(水)に小学生親子料理教室があります。先着予約制です。ぜひお越しください🎵

食べ物や食事の置き方のお話👂

包丁の使い方も教えていただきました。

フレンチトースト作り✨
   
完成~!みんなで美味しくいただきました😸🙏

6月20日(金)なかよし広場「世代間交流」

ミニデイサービスの「こはるちゃん」のおばあちゃん達と交流しました。0才児のお友達も参加してくれました👶💙おばあちゃん達から大人気👀腹話術のMr.Goちゃんに来ていただき、お話やジュースのマジックをしてくれました。あっという間にジュースが透明になると皆さん驚かれていました!!「かたつむり」や「かえるのがっしょう」の歌に合わせてボール回しをしたり、紫陽花の製作をして楽しい時間になりました😉
    
Mr.Goちゃんの腹話術☝

 Mr.Goちゃんのお話に皆さん釘付け😲

 個性が溢れていて素敵です🌸

6月25日(水)お茶席体験
中学生が参加してくれました。小学生の頃に経験のあった子はなんとなく思い出していて、一度体験したことは覚えているんだなぁ~と感動しました😊

お菓子を懐紙の上に乗せ、いただきます✨

お茶を点てていただきました🍵

6月26日(木)リトミック
久しぶりに木幡恵先生にお越しいただいて、今年度初めてのリトミックでした。年齢が皆さん近いこともあり、和気あいあいとした楽しい雰囲気でした😃次回は11月に開催予定です。ご参加お待ちしております!

お父さんお母さんの足の上に乗ってカニ歩き🦀

止まったら「しー!!」みんなとっても上手👍


6月30日(日)家族で遊ぼう
子育て応援講座として、チアフルスポーティングクラブの椎崎健さんにお越しいただき親子で運動遊びを行いました。毎年大好評のプログラムで、今年は予約人数を超えるたくさんの方が参加して下さいました💪体を使った遊びやダンス、風船バレーやパラバルーンなど大盛り上がりでご家族で楽しむ様子が見られました☺

リュックサック(子ども)を背負って山へ出発!

風が吹いて気持ち良いね~😲

「こんなことできるかな?」で真似っこゲーム👯










2025年6月13日金曜日

5月の児童館の様子

 5/25(日)西谷児童館まつり

この日は雨☔予報でしたが、開催時間にはすっかり雨はやみ、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。オープニングのしみずまゆこさんによるパネルシアターからスタート!オープニングのあとは、遊びのコーナーや工作のコーナー、紙芝居コーナーなどへGO!お茶席コーナー、ポップコーン、綿菓子も大人気でした。
次回は8月に夏まつりの開催を予定していますので、またたくさんのご参加お待ちしてます。

まゆこさんによるパネルシアター

ちびっこサーキット ガンバレ~

         西谷スポーツ21によるモルック遊びに挑戦!

            バイキンマンのお口にボールポイ!

           風船イライラ棒 ゴールまであと少し!

            手作りワニワニパックン







5/31(土)かしわもち作り

毎年、端午の節句のお祝いに柏餅作りをします。西谷産のお米ともち米、西谷で採れた柏の葉っぱを使って、かしわもち作りに挑戦。とてもおいしそうに出来上がりました。
    


2025年6月4日水曜日

子育て応援講座第1弾☆「家族で遊ぼう」のお知らせ

 日時:6月29日(日)10:30~11:30

対象:2才~小学生の親子

要予約:先着50名

「チアフルスポーティングクラブ」の椎崎 健さんと一緒に体をたくさん動かして親子の楽しい時間を過ごしましょう🎵昨年に引き続き、こどもも大人も楽しめる大好評のプログラムです😉動きやすい服装でお越し下さい👕ご参加お待ちしております💙