2025年1月31日金曜日

1月の児童館の様子 2025年も西谷児童館に遊びに来てね!

1/5(日) 凧作りと焼き芋

ビニール袋と竹ひごを使って凧作りをしました。お天気にも恵まれ、出来上がった凧を持って芝生広場で凧揚げ大会。みんないっぱい走って空高く凧を揚げた後は、お楽しみの焼いもタイムです。









1/15(水)中高生タイム

毎月一度の中高生タイム、今月は福笑いとカルタをしました。福笑いは、職員の顔の写真を引き伸ばしアップにして(自分の顔を見るのがこわい~💦)中高生が、顔の各パーツを組み合わせてそれぞれの職員の顔を完成させます。完成させるのに、意外と四苦八苦していました。







1/19(日)小学生料理教室

食育指導士の秋田智春先生による小学生低学年向けの料理教室です。包丁の使い方から火のつけ方、お鍋の持ち方などのお話しを聞き、クッキングスタート。みんな緊張している様子でしたが、それぞれ協力し合っておいしそうなお料理が完成しました。

メニュー🍎 ・ホットケーキミックスで作るケークサレ ・野菜スープ ・フルーツ















1/23(木)なかよし広場

ぐるぐるへびの凧をつくりました。画用紙にうずまきを描いて、ハサミでちょきちょき。
へびの模様をシールで貼ったり、色をつけて完成。ハサミで曲線を切るのが難しかったけど、最後まで頑張りました。










0 件のコメント: